お知らせ

  • 岡山県消防学校消防団員ドローン操作講習

    2024年02月29日(木曜日)

    航空法、小型無人機等飛行禁止法などの法律、ドローンの諸元、気象などの講習

    飛行全点検の展示説明

    離着陸、レーストラック、8の字飛行などの基本操作の訓練

    赤外線カメラ搭載ドローンの展示飛行

    夜間飛行に向けた飛行訓練

    夜間飛行訓練

    冬の星座「オリオン座」をバックに2機のドローンが飛行中

    ビル火災を想定したドローンによる要救助者捜索訓練

    日本ドローン機構が、岡山県消防学校で実施した消防団員向けのドローン操作講習に講師として参加しました。
    この訓練では、ほとんどの方が操縦未経験者でしたが、学科講習、基本の操作訓練、ドローンのカメラを使用した要救助者の捜索訓練など、ドローンの安全な操縦や効果的な運用方法について訓練しました。参加者は熱心に取り組み、わずか2日間の日程ではありましたが、かなり上達されました。
    今後もより高度な技術を身につけ、地域の安全に貢献してください。

  • 広島県庄原市で開かれたドローン講習会に講師として参加_国土交通省中国地方整備局

    2024年01月30日(火曜日)

    飛行前のドローンの設定の要領を説明

    四角に並べたカラーコーンの上を正確に飛行する訓練

    林の奥の砂防ダムを目視外飛行での撮影訓練

    インターネットを介して撮影した画像を本部へ送信

    トイドローンを使っての競技会形式の操縦訓練のための準備中。大量のバッテリー。

    障害物を通過、ポールを旋回など、3人一組で操縦技術を競いました。

    表彰式。各組優秀で近差でした。

    去る2023年11月広島県庄原市で、JDOドローンスクールが開催したドローン講習会に講師として参加しました。
    対象者は、国土交通省中国地方整備局の方々です。
    2日間の日程で、1日目は、基本操作と災害現場などを想定し、砂防ダムの画像をインターネットを介してリアルタイムに本部へ送信する手順等を訓練しました。
    2日目は、体育館でトイドローンを使って、各組に分かれ競技会形式で飛行訓練を実施し、操縦技術を向上させました。緊張のあまり「胃が痛い」という方もおられましたが、事故なく大盛況のうちに終了しました。

  • こどもドローン体験会

    2024年01月22日(月曜日)

    ドローンついての展示説明

    インストラクターによるドローンの使用用途などの説明

    ドローンシミュレーター操縦体験「上手です!初めてとは思えない!」

    ドローンシミュレーター操縦体験「あれっ!遠くへ行っちゃった!とこだ!」

    トイドローン操縦体験「むずかしい!けど、無事着陸!」

    ドローンスクールあそのもり(JDOドローンスクール熊本菊池校)は、菊陽町社会福祉協議会主催の「こどもドローン体験会」に協賛という形で参加しました。
    年長さんから小学6年生までの合計22名と保護者の方々に参加して頂きました。ドローンについてのルール・種類などの説明、ドローンの展示、トイドローンの飛行及びシミュレーターの体験をしていただきました。「むずかしい」「たのしい」「トイドローンがほしい」などいろいろな感想を頂き、大盛況でした。
    未来のドローンパイロットとして、民間、警察、消防そして自衛隊など幅広い分野で活躍してくれることを期待します。

  • JDOドローンスクール熊本菊池校 HORIKWA BASE を開校

    2024年01月12日(金曜日)

    菊陽町原水鉄砲小路沿いです。

    常駐しておりませんので、看板に記載の電話番号までお問合せください。

    HORIKWA BASE

    建物外観

    車いすの方でも安心して受講できます。

    目の前は障害物のない広い畑が広がっています。

    阿蘇俵山方面の眺望と金峰山方面も一望できます。

    菊陽町の夜景と金峰山。夜間飛行訓練時に撮影しました。

    お知らせが遅くなり申し訳ございません。
    既に数回のベーシックアドバンスコースの講習を実施しております。住所は、〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水5189−5になります。新山原水線通称「鉄砲小路」沿いにあります。学科教習は、冷暖房完備、車いすの方でも使用できるトイレも設置しております。実技講習は、お隣の広場をお借りして実施いたします。目の前は畑が広がり、阿蘇から金峰山まで一望できます。申し訳ございませんが、常駐しておりません。お問い合わせは、080-3122-2699 野口までお願いいたします。いつでも結構です。

  • ベーシック+アドバンスコース講習開催

    2023年12月27日(水曜日)

    外は雪が舞うほどの寒さ。体育館も寒いです。

    コントロールチェック異常なし。

    GPS信号が受信できないため、少し流れます。慎重に!

    照明を消して模擬夜間飛行。ビジョンセンサーが効かないためほぼATTIモード、安定しません。

    目視外飛行。移動する前は、必ずカメラで進行方向を確認します。

    気温10°C未満の為、ハロゲンヒーターで、バッテリーを温めながら使用しました。

    JDOドローンスクール熊本菊池校(ドローンスクールあそのもり)は、12月熊本県熊本市東区長嶺でベーシック+アドバンスコース(基本+目視外+夜間)の講習を開催し、2名の方が受講され、全員が見事に合格されました。
    降雪が予想されたので、体育館で行いました。寒い中、有難うございました。

  • きくよう防災フェスタ2023

    2023年11月06日(月曜日)

    ドラゴンフィッシュ

    ドローンシミュレーター

    ドローンシミュレーターに興味深々

    展示ブース

    トイドローン操縦体験コーナー

    体験コーナーに行列ができました。

    中には2回目の子も!

    ドローによる被害状況確認

    ヘリによる負傷者の空輸

    きくよう防災フェスタ2023に日本ドローン機構(JDO)ドローンスクール熊本菊池校として参加しました。
    ドローンの展示では、赤外線カメラ付き撮影用ドローン、JDO広島支部から垂直離着陸航空機(VTOL機)「ドラゴンフィッシュ」、ドローンフィールド熊本菊陽から運搬用大型ドローンなど展示し、たくさんの方が興味を示されました。
    無料体験コーナーでは、子供から大人までたくさんの方が体験飛行されました。将来ドローンパイロットを目指してくれることを期待します。
    防災訓練では、地震発生直後の被災状況確認のためのドローンによる偵察飛行を実施しました。可視カメラ、赤外線カメラ搭載ドローンは、被災者捜索に活躍します。

  • 5月 二等無人航空機操縦修了審査員講習受講

    2023年08月17日(木曜日)

    二等のコースを飛行、これまでと違い、難しい!

    受講者役と講師役を交互に実施、採点の方法を実習。

    コース逸脱、減点でーす!

    奥行きの感覚がわからなーい!

    あそのもりのメンバー!

    講師と受講者!

    去る5月に日本ドローン機構株式会社が開催した二等無人航空機操縦修了審査員講習を受講しました。

  • ベーシック+アドバンスコース講習開催

    2023年08月04日(金曜日)

    学科試験中

    熱中症対策で、まずは涼しい所で、飛行全点検の要領を講習

    飛行訓練開始

    受講者3名の記念撮影

    講習会場。見晴らしの良い場所です!

    全員での記念撮影(空撮!)

    中神町の街並み!

    人吉新聞掲載記事!

    JDOドローンスクール熊本菊池校(ドローンスクールあそのもり)は、7月熊本県人吉市中神町でベーシック+アドバンスコース(基本+目視外+夜間)の講習を開催し、3名の方が受講され、全員が見事に合格されました。
    人吉新聞にも掲載されました。

TOPに戻る